※アイキャッチはイメージ(by Run Gear Search)
夏のランニングは、日差しが強く暑さ対策が重要です。
そこでおすすめなのが「日除けキャップ」です。
本記事では、ランニングに最適な日除けキャップの選び方やおすすめモデルを紹介します。
また、よくある質問に答え、口コミも交えながら詳しく解説します。
この記事のポイント
- 日除けキャップの選び方とおすすめモデル
- おすすめキャップ
- Q&Aと口コミで使用感を紹介
※アイキャッチはイメージ(by Run Gear Search)
夏のおすすめ記事>【夏のランニングのマストアイテム】日焼け防止にヤケーヌはどこで売ってる?口コミや販売店とおすすめ色を紹介!
目次
日除け(サンシェード)付きキャップの選び方

日除けキャップを選ぶ際には、どのようなポイントを押さえるべきでしょうか?
ここでは、おすすめの日除けキャップを紹介します。
日除けキャップの選び方
- 素材と通気性
- 日除け効果
- サイズとフィット感
素材と通気性
ランニング中の快適さを保つために、軽量で通気性の良い素材を選びましょう。
例えば、メッシュ素材や速乾性のある素材が人気です。
日除け効果
UVカット機能や日除け・シェード付きのモデルを選ぶことで、強い日差しから頭部や顔を効果的に守ることができます。
今回の記事では特に、日除け付き・サンシェード付きのものをメインに紹介していきます。
サイズとフィット感
頭にしっかりフィットするものを選びましょう。
調整可能なストラップやフレックスフィットのキャップが便利です。
おすすめ日除けキャップ 5選

おすすめの日除けキャップを紹介します。
それぞれの特徴を踏まえ、快適なランニングをサポートするアイテムを見つけましょう。
レイドライト サハラキャップ 2.0 RAIDLIGHT SAHARA CAP 2.0

うなじ部分を守る、ネックフラップ付きのキャップです。
アウトドア活動に最適なUPF50+軽量キャップ!こちらのサハラキャップは、首周りを日差しから守る着脱式ネックフラップ付きで、砂漠レースにも対応。
通気性に優れたデザインで快適で調節可能なドローコードでフィット感抜群。
ポケット付きでフラップ収納も簡単でポリエステル100%で日焼け対策もバッチリ!
New Era アウトドア ジェットキャップ サンシェード Tech Air ストーン

New Eraも日除け(サンシェード)タイプを販売しています!
軽量キャップで快適さを追求!
伸縮性と通気性に優れ、長時間でもドライな着用感。
防虫加工メッシュの日除け(サンシェード)付きで首周りを守ります。
夜間でも安心のリフレクターロゴプリント。抗菌スウェットバンドMICROERAで清潔に保たれています。
アウトドアやランニングにも適しています!
BUFF(バフ) 504258 パック サハラキャップ TIHO S LXL ランニング 日よけ付き帽子

こちらはL/XLなので大きめのサイズです。他のサイズもあるので自分に合うサイズを選んでくださいね。
他のサイズはS/Mがあります。
ケープ(日除け・シェード)付きでもケープなしでも使える万能日よけキャップ!
使用しないときは簡単に収納でき、長時間の野外活動でもしっかり日差しをカット。
リサイクル素材を使用し、軽量で速乾性抜群。
サンケープにはレーザーカットのベンチレーションがあり、暑い日でも涼しく過ごせます。アウトドアに最適なキャップです!
Q&Aと口コミ

ランニングキャップに関するよくある質問に答え、また実際のユーザーの口コミを紹介します。
なぜランニングにキャップが必要?
日差し対策として重要であり、熱中症予防にも役立ちます。
ランニングキャップはどのくらいの頻度で洗えばいいですか?
毎回の使用後に洗うのが理想的ですが、臭いや汗じみが発生する前にできれば週に1回は洗うのをおすすめです。
ただし、洗濯タグを必ず確認し、洗濯方法について確認をしてください。
また、型崩れ防止として下記のようなグッズも販売されているので参考にしてください。

口コミ紹介
ここでは簡単に口コミを紹介します。

うなじを日差しから守ってくれるので暑さがやわらぐのがわかります!
夏はこれがないと走るのも嫌になります。
日除けのシェード1枚でこんなに変わるの!?っていうぐらい変わりました!
おしゃれではないかもですが、夏には必要不可欠ですね…


髪が長いのですが、ポニーテールにすれば対応できるシェードもあるので助かりました!
今年は特に暑い夏。暑さ対策をしっかりしないとランニングは逆に身体によくありません。
そのため、こういった日除け(シェード)がついたランニングキャップを利用してすこしでも快適にランニングを楽しみましょう。
それでも暑いのであれば、ランニングの時間をずらしたり、ランニングではなくヨガやピラティスを室内で実施したりして体調不良にならないようにしましょう。
まとめ:自分に合ったキャップを見つけて、2024年の夏を快適に!

夏のランニングには日除けキャップが欠かせません。
この記事で紹介したポイントを参考に、自分に合ったキャップを見つけて、2024年の夏を快適に乗り切りましょう。
この記事のポイント
- 日除けキャップの選び方とおすすめモデル
- おすすめキャップ
- Q&Aと口コミで使用感を紹介
暑い夏には普通のキャップよりもうなじを大きく隠す、日除け(サンシェード)の活用が効果的です。
日除け付きのランニングキャップはどうしても、おしゃれからは少し遠ざかってしまうかもしれませんが、暑さ対策としては目をつぶった方がよいと思います。
少しでも快適なランニングのためにこの記事が参考にしてください。
※本記事の情報は2024年7月現在のものです。